大都会シリーズがいよいよ発売される。
大都会Ⅲと西部警察シリーズのタイトル表現は良く似ています。
= 黒岩軍団 =
恐らく西部警察シリーズの方がイメージ的に激しいカーアクションが多いがすべては
大都会シリーズから始まったと言ってもいい。その証拠に大都会Ⅲから西部警察Ⅰは
まさにその流れを受け継ぐような内容だからだ。
= 大門軍団 =
西部警察Ⅰの出演者(※イッペイとリュウは中期ごろからの出演となる。)
大門のスペシャルカー「マシンX」が登場するのは中盤ごろからになるがこの頃から
色々な車両が大門軍団へ投入される事になる。
このシリーズでは今では少なくなったアクションだけではなく、一般企業になくなりつつある
部下と上司の関係や組織のあり方などが随所に描かれています。
現在も「太陽にほえろ」シリーズが長年に渡ってDVD-BOX化されているが時代背景や表現の
基準が今とは違うのでDVD化ではあるが放送の基準を元に製作がされるので何話かが欠番の
扱いとなる。
西部警察Ⅰも収録話の内容を見るとかなり欠番の扱いが多い様なのでレファンス的には
非常に残念でならない。。。
★★★ 西部警察 DVD 予告編 (動画) ★★★
迫力の予告動画!すべてが実写!必見です! 是非フルスクリーンで観て下さい。。。
⇒ https://www.youtube.com/watch?v=_g9r6__YQbA
2月15日 西部警察 シリーズ 順次発売!
4月18日 大都会 シリーズ 順次発売!
※ それぞれのシリーズの 一部のパッケージです 。。。
>
= いいかもねセレクション 。。。 =
>